秋といえば美味しいものが沢山ありますよね。 夏が終わり食べ物が美味しく感じられる季節でもあります。 旬のもので言えばさつまいも、ごぼう、大根、人参、レンコン、かぼちゃ、キノコ類、 栗、柿などが代表的な食べ物でしょうか。 ・・・
「季節の行事」の記事一覧
夏に食べたいおすすめデザート4選
夏は海に花火に楽しいことが盛りだくさんですが、暑くてやる気が出ないなんて日もありませんか?夏が始まったばかりなのにすでに私は夏バテ状態です(笑)夏バテ状態を解決する方法として甘いものを食べて気分を上げるというかたもいらっ・・・
おめでとう!「祝福」という花言葉の意味を持つお花をプレゼントにしよう!
お誕生日や結婚祝いや記念日など、お花をプレゼントしようと思ったことはございますか?お花は無難なプレゼントとは言われていますが実際お花屋さんに行っても何をあげたらいいのか悩んでしまったり、敷居が高い感じがして気が引けてしま・・・
お気に入りのお花で簡単に!ドライフラワーにして生花を長く楽しもう
春は退職される方、卒業される方、合格祝いに入園入学祝いなどお花をもらう機会が非常に多くなる時期です。お花屋さんは大忙しで毎日たくさんの花束やアレンジメントを作っていることと思います。すてきなお花を手にしたときに少しでも長・・・
こどもの日は一家だんらんで「縁起ごはん」を楽しもう!!
3月3日のお雛様が終わると、端午の節句が待っています。 お雛様は女の子のお祭りというイメージが強いですが、端午の節句は、男の子のお祭りという印象が強いですよね。 端午の節句も、お雛様と同様、邪気払い(厄除け)のお祭りです・・・
エイプリールフールはスマイルデー!素敵な嘘でほっこり笑顔と幸せ気分を交換しあおう!!
4月1日。我が家では各自が大きなミッションを遂行しようと密かに右往左往している。 その日は、誰がもっともらしい「嘘」をつくか。 そして、その「嘘」にだれがだまされるか、熾烈なバトルが繰り広げられる。 みんな、よくもまぁ~・・・
お花見を楽しむために忘れてはならない持ち物リスト
春といえば?と聞かれたらなんと答えますか?春といえば桜と答えてくれるかたはたくさんいらっしゃると思います。では桜といえば?と聞かれたななんと答えますか? 桜といえば花見ではないでしょうか。職場の行事として、友人や家族との・・・
母の日におすすめの鉢植えはこれ! 今年は鉢植えのお花を送ろう!!
母の日といえばカーネーションですが、毎年同じような花をあげていて今年は違うお花をあげてみようかな?と思ったことはありますか?カーネーション以外の花だと何をあげればいいのかわからない。そんな方のために花屋で働いていた私がお・・・
真田丸の余韻を楽しもう!春休みの上田城は真田イベントがてんこ盛り
大河ドラマ真田丸で全国区になった、上田市。 それまでは、信州というと、「軽井沢町」「松本市」「長野市」の名前はあがれど、「上田市」どこそれ…って感じでしたが、上田駅に新幹線が止まることもあり、軽井沢から2駅目・・・
ホワイトデーのお返しで簡単に恋愛成就する秘訣教えます!
ホワイトデーですね。 相思相愛の彼がいる人にとってみれば、恋愛成就のお返しデー。 「愛」があれば、打算はありません。 安かろうが、不味かろうが、なんでもいいんです。二人の世界は薔薇色オンリー。 恋愛絶頂期は「あばたもえく・・・