突然ですが、皆様!『韓国冷麺』と『盛岡冷麺』の違いご存知でしょう~か? 色が違う~!! そう!!大正解。色でまず、判断していただきたい!! 最近、焼肉屋さんのメニューで『韓国冷麺』って見るようになりましたよね。 韓国オタ・・・
「グルメ」の記事一覧
楽しくスーパーフードライフ。 チアシードのこだわりレシピ3つをご紹介
チアシードが話題になってから2、3年ほど経ちますね。 今ではだいぶ定着し100均のお店でも販売されています。 初めはチアシードを食べなくても、普通に存在する食品から 食物繊維を摂取すればいいじゃんと思っていました。 ただ・・・
今が旬! 春野菜でイタリアンレシピ なぜ日本人にイタリアンが人気なの? その理由
イタリアンが日本に一番浸透したのが30年程前です。 “イタ飯ブーム” 聞いたことありませんか? 私のパスタやピザとの関わりは家族みんなでレストランに出かけたり、 お家でパスタを茹でミートソースをかけて昼ごはんに食べたりと・・・
流行りのスーパーフード何がオススメ? 始めようスーパーフードライフ
スーパーフードって最近テレビや雑誌でよく聞きませんか? 日本で騒がれ始めたのはここ3、4年ですかね。女優さんやモデルさんが 毎日食べてるとテレビで紹介されると一気に話題になり、 スーパーフードの認知度が上がって、今では沢・・・
こどもの日は一家だんらんで「縁起ごはん」を楽しもう!!
3月3日のお雛様が終わると、端午の節句が待っています。 お雛様は女の子のお祭りというイメージが強いですが、端午の節句は、男の子のお祭りという印象が強いですよね。 端午の節句も、お雛様と同様、邪気払い(厄除け)のお祭りです・・・
発酵食品オススメの4つとその栄養
発酵食品って気にして食べてなくてもとても身近で誰でも一つは食べたことがある食品ですよね。 納豆、味噌、酢、醤油、ヨーグルト、チーズ、パン、ワインなどの アルコール類、キムチなどの漬物類… 日本食以外でも世界中・・・
真田丸の余韻を楽しもう!春休みの上田城は真田イベントがてんこ盛り
大河ドラマ真田丸で全国区になった、上田市。 それまでは、信州というと、「軽井沢町」「松本市」「長野市」の名前はあがれど、「上田市」どこそれ…って感じでしたが、上田駅に新幹線が止まることもあり、軽井沢から2駅目・・・
ホワイトデーのお返しで簡単に恋愛成就する秘訣教えます!
ホワイトデーですね。 相思相愛の彼がいる人にとってみれば、恋愛成就のお返しデー。 「愛」があれば、打算はありません。 安かろうが、不味かろうが、なんでもいいんです。二人の世界は薔薇色オンリー。 恋愛絶頂期は「あばたもえく・・・
桃の花びらのようなピンクのクレープでプチセレブなひな祭りをしよう!
3月3日は耳の日。 いえいえい、女の子の節句「ひな祭り」ですね。 最近は、一昔のように大きなお雛様ではなく、流し雛サイズのものが流行っているようですね。小型なもの。 昔のような大家族は減り、大きなお家が減ってきたこともあ・・・